Scripts こんにちは!Slow Japaneseのあかりです。Konnichiwa! Slow Japanese no Akari desu. お元気(げんき)ですか?Ogenki desuka? 今日(きょう)は「健康(けんこう)に良(い)い食(た)べ物(もの)」について話(はな)します。Kyou wa “kenkou ni ii tabemono” ni tsuite hanashimasu. 私(わたし)の今年(ことし)の抱負(ほうふ)のうちの一(ひと)つは「健康(けんこう)に気(き)をつける」ですが、やはり、食(た)べ物(もの)も気(き)をつけなければいけないなあ、と思(おも)っています。Watashi no kotoshi no houfu no uchi no hitotsu wa “kenkou ni kio-tsukeru” desu ga, yahari, tabemono mo kio-tsuke nakereba ikenai naa, to omotte imasu. 皆(みな)さん、「健康(けんこう)に良(い)い食(た)べ物(もの)」と聞(き)いた時(とき)に、どんな食(た)べ物(もの)を思(おも)い浮(う)かべますか?Minasan, “kenkou ni ii tabemono” to kiita toki ni, donna tabemono o omoi ukabemasuka? よく色々(いろいろ)な人(ひと)が私(わたし)に「あ、あかりさん!日本(にほん)の食(た)べ物(もの)はとても美味(おい)しくて、健康(けんこう)にも良(い)いですよね!」と言(い)います。Yoku itoito na hito ga watashi ni “A, Akari-san! Nihon no tabemono wa totemo oishikute, kenkou nimo ii desuyone!” to iimasu. 確(たし)かに、一般的(いっぱんてき)なイメージで、日本(にほん)の料理(りょうり)は健康(けんこう)に良(い)い、と言(い)われることが多(おお)いです。でも、それは本当(ほんとう)でしょうか?Tashika ni, ippan-teki na imeeji de, Nihon no ryouri wa kenkou ni ii, to iwareru koto ga ooi desu. Demo, sore wa hontou deshou ka? 私(わたし)の意見(いけん)では、「日本(にほん)の食(た)べ物(もの)は健康(けんこう)に良(い)い」というのは、うーん、50%正(ただ)しくて50%間違(まちが)っている、と思(おも)います。Watashi no iken dewa, […]